158.11月10日 援護功労者等表彰に当協会会員の関根暢夫さん受賞
158.11月10日(金)甲府駅北口のアシストエンジニアリングよっちゃばれ広場で第10回山梨県障害者芸術・文化祭フェスティバルオープニングセレモニーが開催されました。援護功労者等知事表彰に当協会会員の関根暢夫さんが受賞されました。本当におめでとうございます。
158.11月10日(金)甲府駅北口のアシストエンジニアリングよっちゃばれ広場で第10回山梨県障害者芸術・文化祭フェスティバルオープニングセレモニーが開催されました。援護功労者等知事表彰に当協会会員の関根暢夫さんが受賞されました。本当におめでとうございます。
155.1週間に起った出来事やニュースが3択クイズにしていますが、その中やまなし手話言語の日のクイズがありました。10月26日(木)に載っていました。
154.今年7月に発行になった「手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう(全面改訂版)」の講師用指導書及び「手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう(全面改訂版)」の講習会専用DVDを2024年1月末に発行することになりましたので、お知らせいたします。また、予約注文数により印刷部数を決定しますので多くのご注文をいただけますようお願いいたします。発行後すぐにお手元に届くよう12月15日(金)まで予約注文を受けますので、普及・販売のご協力をよろしくお願い申し上げます。追って「手話を広める知事の会」、「手話言語市区長会」へ手話講習会主催者様宛の予約案内を送ります。予約注文先は、地域加盟団体としていますので、ご対応いただけますようお願い申し上げます。
153.東京2025デフリンピック関連で以下のとおり2件情報共有いたします。
12月に放送されるNHKドラマ「デフ・ヴォイス」に手話言語研修所関東班委員長の那須さんが出演します。是非ご鑑賞ください。井上手話言語関東版担当
151.手話言語研修関東班会議に出席しました。井上手話研修関東版担当
150. 昨日11/3(金) 桃源文化会館にて「心あったか祭り」が4年ぶり開催されました。汗ばむ暑い中、手話学習者とサークルメンバーと一緒に、飲食の販売を行ないました。想像以上の反響があってびっくりしました。 特にパネルに貼り付けた手話イラストをみる参加者が多くいて、手話について尋ねる参加者も見られました。 参加者たちの笑顔が溢れて盛り上がられました。 井上事務局
富士吉田市議会広報に、9月議会で前田厚子議員から質問あった「手話言語条例」の 質問と行政回答を掲載しました。皆さん是非ご覧ください。