5.女性登用率アップを!
2022年09月25日
5.山梨県が目指す男女参画計画の中、未達成が多い課題になっています。当協会の理事役員に女性の割合をみますと、女性理事役員の比率が50%となっています。当協会として男女が、社会の対等・均等に参画する機会が確保され、共に責任を担うべき社会を目指しています。
5.山梨県が目指す男女参画計画の中、未達成が多い課題になっています。当協会の理事役員に女性の割合をみますと、女性理事役員の比率が50%となっています。当協会として男女が、社会の対等・均等に参画する機会が確保され、共に責任を担うべき社会を目指しています。
4.訪問者のため、筆談対応のため筆談台を作りました。前よりやりやすくなりました。これまでには訪問者が立ったまま字を書くと、とっても大変でした。そんなときに安定して書くことができます!良かった!!書き終わったら垂直に戻ります。
3.電源ドラムが壊れて、電気がつかなくなりました。困った!!新しく買うお金が無くて・・・あっ!そうだ!家庭用コンセントを付けようと改良して出来ました!
2.招き猫は、前足で良い運を招く形をした猫の置物ですが、猫は状況が良くなるほど、繁盛の縁起物になると噂されています。昨年から置いたら、会員加入が増える、事務所の雰囲気が明るくなった、訪問者の急増加などたちまち評判になっています。
1.季刊みみ177号が届きました。いい内容なのでぜひ購読を申し込んでください。今年5月施行された障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法が詳しく載っています。また、当協会のことも掲載されていますよ!